MENU

TECH BLOG

CONTACT

05

05TECH BLOG

【TechBlog】【UE5】Commandlet備忘録

はじめに

こんにちは。エンジニアの佐々木です。
今回はUE5でのCommandletについて最小構成ソースコードとデバッグ環境構築、引数のパースや非同期処理などを備忘録的に書いていきます。

Commandletとは

コマンドレットとは、「Unreal Engine」環境内部で実行するコマンドラインのプログラムです。
コマンドレットが使用されるのは、コンテンツに大量の変更を加える場合や、情報を得るためにコンテンツをイタレートする場合、ユニットテストとして用いられる場合です。
デフォルトでは、多数のコマンドレットがエンジンに含まれています。また、新たなコマンドレットを追加することによって、付加的な機能を実行することが可能です。(引用:UDK | CommandletHomeJP)

具体的な例でいうと
・ライトビルド
・ナビゲーションビルド
・アセット一括変更
などをエディタを起動することなく実行することができます。手動でやっていたものを自動化できると気分がいいですね。
C++で拡張するため、プロジェクト独自のコマンド追加をしたり自由度も高い印象です。

-外部サイトに移動します-


NEWER

BACK TO TECH BLOG

OLDER